冷え

冷え性

手や足が冷たい、なんだか冷えるなど冷え性は女性の8割が悩んでいると言われています。
女性の冷え性は、体質だからしょうがない!と諦めている方が多いです。
または、自分が冷え性だと気づかない方も多いです。
冷えは、【万病の元】と言われるように放っておくと、様々な影響がお身体に出ます。
冷えによって免疫力も低下してしまいます。免疫力を決定するのは腸です。体温が1度下がると、免疫力が30%以上低下するとも言われています。
まずは、生活習慣、鍼灸マッサージ、ダイエット鍼灸(体質改善)で、お身体を整えながら、冷え性体質を改善していくことをオススメします。

冷えに悩む女性

冷え性の症状

《冷え性の原因》
・環境(エアコンが強い、気温が低い)
・冷たい食べ物・飲み物のとり過ぎ
・薄着、きつい服や靴
・自律神経の乱れ
・血液循環の悪化
・ホルモンバランスの乱れ
・運動不足

血流の巡りが悪くなると、皮膚の温度センサーが異常をきたしてしまい、体温調節がうまくいかなくなってしまいます。
冷え性は、体内での血液循環が悪くなってしまうことが一番の問題なのです。

○自律神経の乱れ
ストレスが強い、ストレスを感じやすい、不規則な生活をしている方は、
体温調節の命令を出す自律神経がうまく機能しなくなります。
自律神経は、身体の器官が正常に働くようにするための神経です。
この自律神経は、身体のモードをONにする交感神経と、OFFモードにする副交感神経で成り立っています。
これが適切に切り替えられず、交感神経が常に働いてしまった場合、血管が常に収縮してしまいます。
その結果、血流が巡りが悪くなり、冷え性になってしまうのです。

○ホルモンバランスの乱れ
女性の心身をコントロールする女性ホルモンの分泌が乱れ、血行の悪化などを促進することがあります。
これにより「ホルモン」が、体内で分泌できなくなってしまいます。ホルモンは、体内の器官に指令を伝える役割を持っていますが、分泌できなくなることで、身体の機能に影響をきたしてしまいます。
ホルモンバランスが崩れることで、月経前症候群(PMS)や生理痛、生理不順といった、月経前後に体調をくずしてしまう可能性が高まります。
薬で一時的に症状から抑えることも可能ですが、この冷えを治さないかぎりは、毎回同じような症状に悩まされてしまうでしょう。
また、肩こりや腰痛を始め、むくみ、肌荒れ、便秘、下痢、疲れやすい、不眠などに発展するケースもあります。
根本的に「冷え体質」を改善することが大切なのです。

Lea鍼灸院の冷え性の治療の特徴

ダイエット鍼灸コース

Lea鍼灸院では、食事改善×鍼灸マッサージ×ファスティングで、体重を落としダイエットしていきます。
ファスティングをすることで、血液中の余分な栄養や老廃物を排泄するので、血液がきれいになります。
それに、鍼灸マッサージをし血流の巡りを良くし、体質を変えることで冷え性が改善されていきます。

ダイエットしている女性

○鍼灸マッサージ治療コース

Lea鍼灸院では、まず全身マッサージで全身の血流の巡りを良くし、筋肉を緩めていきます。
緊張している筋肉ですと、血管も収縮していますので、冷えやすくもなります。
その後に、鍼灸をし自律神経を整えていきます。自律神経が整うことで、ホルモンバランスも整いやすくなります。ホルモンバランスが整うことで、冷え性改善とともに、月経前症候群(PMS)や生理痛、生理不順と言ったお悩みも改善していきます。

鍼灸マッサージを受けている女性

オススメコース

お身体を整えて、冷えを改善したい

鍼灸マッサージの料金表と詳細

ダイエットしながら、冷え性の体質を改善させたい

ダイエット鍼灸コースの料金と詳細

冷えも浮腫みも改善したい

オプションで、足つぼをプラスすることをオススメします。

オプションの料金と詳細
オンライン予約のボタン