睡眠の質を上げるアプローチ

こんにちは!
勝どき駅5分 月島駅7分・晴海・豊洲エリアにあるダイエット専門鍼灸院
Lea鍼灸院の鍼灸師 藤木です。

今日は、睡眠の質をあげる秘訣について書いていきます。
・寝付きが悪い
・途中で起きてしまう

前回の続きになりますので、ぜひ読んでみて下さい。

睡眠の質を上げるアプローチ:朝早く起きすぎない

コルチゾールの分泌が増えてしまうからです。
明け方に分泌され、身体を目覚めさせる働きがあります。

分泌されすぎると、高血圧や高血糖などの健康リスクを高めてしまいます。
高止まりしてしまい、慢性疲労や炎症が起きやすくなってしまいます。

また、消費エネルギーが激しくなり、
怒りやイライラの感情が生まれやすくなってしまいます。

光、音、香りに気を配り、睡眠の質を上げる

環境が大事になってきます。

明るさ:寝室の照明は、できるだけ暗くした方が睡眠の睡眠の質が上がる

メラトニンの分泌を抑制しないためです。

21:00ごろになると、睡眠導入ホルモンのメラトニンが分泌され始め増え続けます。

光は、このメラトニンの分泌を抑制してしまいます。

色は、暖色かかったオレンジ色が理想です。
遮光カーテンやブラインドで外の光をシャットダウンしましょう。

寝る前は、スマホを使わないのも良いでしょう。

明るさ:寝室の照明は、できるだけ暗くした方が良い

音:騒音のない環境で睡眠の質を上げる

耳障りで不快さを感じる騒音は、睡眠の質を下げてしまいます。

音の感じ方は、人によって違います。

女性:人の声に反応しやすいです。

男性:周囲の物音に敏感に反応しや(水)です。

防音、遮音カーテンや耳栓、スマホのホワイトノイズというものも良いそうです。

音:騒音のない環境

香り:心地よい香りに包まれるとぐっすり寝れる

ラベンダーが快眠と安眠に良いとされています。

嗅覚は、唯一脳の中枢神経に繋がっています。
強く心身に働きかけるそうです。

寝る30分前にラベンダーの香りで充満させておくと良いでしょう。

香り:心地よい香りに包まれるとぐっすり寝れる

睡眠でお困りなら、勝どき・月島にあるLea鍼灸院の鍼灸治療へ。

自律神経乱れていませんか?
自律神経が乱れることで、睡眠の質が浅くなりやすいです。

鍼に対するイメージは、痛そう、怖そうなど様々だと思います。

Lea鍼灸院では、優しい鍼としっかり効くズンっとした鍼をその方の症状やご希望に合わせて行っております。どんなに効く治療でも痛みを我慢してしまうと効果は半減です。我慢はしないでくださいね。しっかり説明をさせていただきながら、丁寧に施術をしていきます。
初めての方には、髪の毛(0.05mm〜0.15mm)ぐらいの使い捨ての細さの鍼(0.14mm〜0.16mm)くらいのモノから使用していきます。鍼の先端も注射などとは違い、痛みが出にくくなっております。

だいたいの方には、『思った程痛くなかった』や『注射ほど痛くなかった』と言っていただき、寝てしまう方がたくさんです。
効果としては、凝り固まった部分の血流改善、自律神経のバランスを整えることでがあげられ、体質の改善へつながっていきます。。
初めて鍼を受ける方が多いのも当院の特徴です。

鍼灸治療 鍼灸マッサージ
ダイエット鍼灸

ご予約は、こちら!!

【勝どき駅5分・月島駅7分 豊洲 晴海 有明エリア ダイエット専門鍼灸院 Lea鍼灸院】